最初に言っておきます。 今日のメルマガは、学びの要素はありません。 もしかしたら、書いている途中でそれっぽいことも出てくるかもしれません。ですが、今の書き始めの段階では「学びがないもの」を想定しています。 なぜかというと […]
閃く!インスピレーション
新元号を40分も本気で考えてみた
ども、田辺です! 新元号が盛り上がりを見せてますね。 今朝のニュースも新元号のことが多かったですし、街角インタビューなんかも放映されてました。 朝起きたら、すでに妻がリビングのテレビをつけていて、ズームインサタデー(たぶ […]
自分を束縛するものは何?
あなたは自分の選んだ人生を歩んでいますか?それともたまたま与えられた人生を生きていますか? あなたは「しなければならない」ことを、いつもやっていますか?それとも「したい」ことをやっていますか? あなたは毎日ストレスを感じ […]
目標達成の最初のステップ
やりたいことってありますか? これをやってみたい! 達成してみたい! マスターしてみたい! 心の底からそう思える、ワクワクするような出来事です。 そして、それを実現させるために、小さくてもいいので一歩踏み出していますか? […]
焼肉が食べたい!ってなった話
焼肉が食べたい! 焼肉が食べたい 焼肉が食べたい 焼肉が食べたい 焼肉が食べたい 焼肉が食べたい!! って、なったことありませんか? ぼくはあります!というか、昨日のぼくがそうでした(笑) ぼ […]
自分を潰す言葉
メモって使われてますか? というのも理由があって、ぼくは実は割とモノ忘れが激しい方なんですね。 いや、もしかしたら”割と”じゃなくて、”絶望的に”悪いかもしれませんw 例えば、妻から「はみがき粉と卵と、あとヨーグルト買っ […]
子供が本を読むようになるひとつの方法
あれは確か、去年の11月くらいのことだったと思います。 面白いテレビ番組がやってなくて 適当にザッピングをしていたんですが、 ふと、ある番組に目がとまったんですね。 それは、生活のtipsやh […]
田辺、思わぬ所で市場誕生に遭遇する
ぼくはあまり普段から新聞から情報を集めるタイプでは ないのですが、日経新聞だけはとってるんですね。 しかも自らとったワケじゃなく、 付き合いの延長でとってるだけなんです。 で、その日経新聞。 […]
自由席に乗って気づいたこと
昨日、東京から帰ってきました。 そもそも、東京には何のために行ってたのか? という話なんですが、今回は3つだったんですね。 1つ目が、単純に企業へのコンサルティング。 2つ目が、とある講座に参 […]
最近のコメント