「無料」って言葉があるじゃないですか。 これって、めっちゃステキな言葉だと思いませんか?! 無料お試し 無料プレゼント 無料サービス などなどありますが、ぼくはかなり大好物なんですね(笑) というのも、先日の話なんですが […]
ファン創造!マーケティング
売れるネーミングの共通点
こんちわー、田辺です! ネーミングって悩みませんか? もしかしたらあなたは、ネーミングとは無縁の世界に住まれているかもしれません。 ですが残念ながらぼくは、ネーミングと深く関わる仕事をしています。なのでどれだけ「センスね […]
焼肉が食べたい!ってなった話
焼肉が食べたい! 焼肉が食べたい 焼肉が食べたい 焼肉が食べたい 焼肉が食べたい 焼肉が食べたい!! って、なったことありませんか? ぼくはあります!というか、昨日のぼくがそうでした(笑) ぼ […]
今すぐできる!差別化デジタルコンテンツ応用法
どーも! ヒーリング、サブリミナル系BGMを聴きながら仕事をするのにハマっている、田辺です(^^)/ いやね、確かに聴いただけで何かいい事が起こりはじめるのを期待しているわけじゃないんですよ。 それは、重々承知しておりま […]
バズりの本質
ぼくは趣味でカメラを撮っています。 キッカケは何だったかな?って今、思い返してみたんですが、たぶん当時付き合っていた彼女(今の妻)と思い出を残したくて、ノリで買ったのが最初だと思うんですね。 で、このまま機種変歴なんかも […]
これは、つまり奴隷?
「これは、仕方がないよね」となる事がありました。 今朝の日経新聞なんですが、一面に『データの世紀〜支配の実像3〜』という記事があったんですね。 その内容は、アメリカのミネソタ州でパソコン販売会社を営んでいる、おじさんの話 […]
やらかした過去と再認識
こんにちは、田辺です。 ぼくはリストマーケティングを得意として それの技術をもとにしてプロモーションを組んでいます。 リストマーケティングというのは、 人々のリスト(情報)をゲッ […]
ゼロからわかる!意識レベル別アプローチ方法
「田辺さんって、どうやってメッセージを考えてるんですか?」 というコトを、よく聞かれます。 確かに、マーケティングとかセールスノウハウというと 少々難儀なイメージがありますので、取っつきにくいかもしれません […]
田辺、思わぬ所で市場誕生に遭遇する
ぼくはあまり普段から新聞から情報を集めるタイプでは ないのですが、日経新聞だけはとってるんですね。 しかも自らとったワケじゃなく、 付き合いの延長でとってるだけなんです。 で、その日経新聞。 […]
最近のコメント